問題1
家の中に納戸があるといろいろかたづけられてお母さんも大助かり、この「納戸」なんと読むでしょう?
なっと
なんど
正解は・・・
物置部屋のこと(日頃あまり使わないものを置く部屋)。最近では、窓の無い部屋や換気のできない部屋で、居室と認められていないスペースを「納戸なんど」、「サービスルーム」、「フリールーム」と呼ぶこともあります。
問題2
この部屋が台所と洗面所の近くにあると、お母さんもテキパキ家事ができるよ、さてこの部屋を何というかな?
リネン庫
ユーティリティースペース
正解は・・・
「ユーティリティスペース」とは家事室のこと、洗濯、アイロンがけなど、効率的に家事がこなせる部屋だよ、家事だけでなく、ライフスタイルに合わせて仕事や趣味のスペースがあるとお母さんも大喜び。「リネン」とは麻布のこと、洗面所にあるタオルやパジャマの収納スペースをリネン庫と呼ぶよ、ホテルや病院の「リネン庫」にはベッドシーツなどが保管してあるよ、今度観察してみるのも面白いね。
問題3
図面を見ていて「ツーウェイ」という言葉がでてきたよ、どんな意味かな?
部屋に出入口が2つあること
2方向に廊下があること
正解は・・・
別の方向へ出る出入口が2つあることを「ツーウェイ」というよ。例えば洗面所への出入口を廊下側と台所側の2ヵ所につくると、台所で食事をつくりながら洗濯もできてお母さんも家事を効率的にこなせるよね。マンションでは廊下や洗面所だけでなくバルコニーへの出入口もある「ツーウェイキッチン」もあるよ、ごみ出しに便利だね。
問題4
住宅の中で「勝手口」とは何のことかな?
台所から外に出るための出入口
いろいろな場所にある出入口
正解は・・・
昔、台所のことを「勝手かって」「お勝手」と呼んでいました。台所にある外への出入口のことを勝手口といいます。勝手口があると換気や、ごみ出しもできてお母さんも大助かり。
問題5
台所の流し台の前に立つお母さんの後ろに食器棚があるよ、流し台と食器棚までのスペースは何センチあると使いやすいかな?
90~120センチ
50~80センチ
正解は・・・
しゃがんだ時おしりが後ろの食器棚に当たらない寸法が必要だよ、でも広すぎるのも使いにくいんだ、冷蔵庫⇒流し台⇒調理台の3つの距離がバランスよく三角形に配置するのがいいよ、これをワークトライアングルといいます。ここでごみ箱の置く場所を考えておくことが大切なポイントなんだ、分別でごみ箱も増えているからね。